講師一覧
代表取締役 上野 良平
外資系ホテル勤務時、にワイン販売コンペティションで歴代優勝者の4倍の販売実績を記録し、ダントツのNo1を獲得、 最優秀従業員賞を2度受賞。その後、起業しナポレオンヒル財団アジア太平洋本部にてコンサルタント、J・マー フィー・インスティテュートの責任者などを経て、クリアビジョン株式会社を設立する。
社員研修では、全国で大手企業から中小企業まで幅広い業種にて様々な階層に対する研修を実施。実体験を基にした話と、わかり易い理論と、体感型ワークが特徴。参加者からの高い支持を得ている。
・社団法人ホテルバーメンズ協会シニアバーテンダー
・飲食再生事業団人材コンサルティングプランナー
・NPO国際コンサルティング協会コンサルタント
・自己分析カウンセラー
・コンサルティング営業トレーナー
・接客サービストレーナー
□講演:「さらなる高みへ」「味方が変われば驚く程人生が変わる」
「なぜあの人のチームは成績が良いのか?」
□研修:管理者・リーダー・トレーナー・LA/MA・スマサポ・窓口・ 全職員・サービスセンター職員など対象の様々な研修
研修事業部長 杉野 雄二
25歳でフードデリバリー会社に就職し、半年で新店舗の店長に。その後、低迷店舗の立直しを任され歴代No.1の売上店舗にまでV字回復させ、エリアマネージャーへ。その経験を糧に独立するも、わずか1年半で廃業。廃業の経験から営業力の必要性を身を切って痛感し、独立前からビジネスの師であった弊社代表の上野の元で心機一転営業をスタート。
入社後1年目では営業成績「0」を経験。メンタルの落ち込みを意識改革やノウハウ実践を地道に継続することで克服。現在は、研修事業部のマネジメント、研修講師、新規営業、コンサルティング営業と幅広い役割を担っている。
器用にできなかったからこそわかる押さえるべきポイント、実体験談が好評となり、全国の様々な業界にて研修講師を務める。
・自己分析カウンセラー
・コンサルティング営業トレーナー
・接客サービストレーナー
□講演:「愚直にやることの素晴らしさ」
「諦めない心 ~才能がない人なんていない~」
□研修:新入社員研修、BtoB営業研修、接客販売研修、低迷者脱出研修、 面談力研修、継続トライ研修、ワーカーマインド研修、 モチベーション研修、コミュニケーションスキル研修
インストラクター 田中 大貴
現在クリアビジョンにて様々な企業への研修営業を担当。1ヶ月に1000件以上の企業へアプローチを行ないながら、お客様の現状 整理・課題発見と解決をアシストしている。
かつては「本当はできない自分、格好悪い自分」を隠すために、自分を大きく見せたり、人を信じられないという壁を感じていた。
その影響で自分のセルフイメージがさらに下がるという悪循環の習慣を持っていた時、代表の上野と出会い自分が抑え込んでいた可能性に気づく。その後、洗車事業の立ち上げ、飲食フランチャイズ展開の営業などを経験し、クリアビジョンへ入社。
入社後も上司や社内の仲間から「自分以上に自分を信じてもらった体験」がターニングポイントとなり、自分の弱さを受け入れることで得れる強さや成長を感じている。
「自分へ可能性を感じられない」「自分を認められない」「自信がない」などセルフイメージの低さで自分の可能性を小さくしている人へ、カウンセリング・コーチングなどのコミュニケーションスキルを通して自己発見を促している。
・自己分析カウンセラー
・LABプロファイルプラクティショナー
チーフ研修コーディネーター 松本寛憲
元自衛官、そしてアパレル・飲食・リラクセーションと様々な業種を複合的に手掛ける会社の元経営者という異色の経歴を持つ。店舗運営の中で、店舗マネジメントやスタッフ教育の価値と難しさを痛感した経験は、現在の研修コーディネートの礎となっている。
その後クリアビジョンにおいて様々な成功事例に直に触れることで、変化・成長の原理原則を学び実践できれば、必ず組織変革や個人の成長につながるという信念を得た。
現在はこれまでの経験を活かしつつ、様々な企業様とパートナーシップを築きながら、中長期の研修計画のコーディネートを通じて、企業文化の変革、働く方々の成長のサポートに日々邁進している。
研修コーディネーター 上村正彰
前職での苦悩や挫折を経験する中で、自分自身のあり方やキャリアに悩み、迷いを感じる。変化や成長への意識が高まる中、同じ志を持つクリアビジョンと出会い、経験ゼロの業界へのチャレンジを決意し、クリアビジョンへ入社。
経験ゼロの中奮闘するもなかなか成果が出ない時期を経験することで、なぜ前職で苦悩や挫折を経験したかに気づく。そのことをきっかけに、一念発起して基礎から取り組むことを決意。
現在では、1日100社程の新規アプローチを行いながら、様々な企業の“職場の変革と、個人の成長”のための研修コーディネートに奮闘中。
日々の営業活動、様々なクライアント様での研修の経験を積むにつれ、きっかけ次第で人が変われるということが確信となっている。
サポーター企業 株式会社モーションヒアーズ 梅田和矢
福岡市内様々な企業、団体の方と映像制作を行なった経験をもとに映像を用いたプロジェクトのアドバイスを行います。音楽がきっかけで映像の世界に入った後、ドキュメンタリー、ブランドムービー等に取り組んできました。誰に何を伝えたいのか?映像作りの目的を確認しブランド作りの方針、トーンを定めて、web,SNSで表現します。映像コンテンツ制作における企画構成、撮影、ライティング、音声、編集のアドバイスも可能です。
また自身のマネージャー、プレイヤーの経験を元にそれぞれの立場での業務に関する課題確認、解決をご提案いたします。
株式会社モーションヒアーズ 企業HP
https://motionheres.jp/